メニュー メニューをクロース

インナーコミュニケーションに革命を。
社内報・広報誌担当者のための情報サイト

新着記事

2018.11.06

社内報のつくりかた

文章の要約について

文章の要約について

初めまして、こんにちは!今回が初ブログです!アシスタントのiisatoです。編集や校正など文章を扱うお仕事をしていると、記事やインタビューなど、文章を要約しなければならない機会があるかと思います。要約...

2019.11.27

社内報のつくりかた

マンネリ化してきたら 「お客様インタビュー」に挑戦!

マンネリ化してきたら 「お客様インタビュー」に挑戦!

こんにちは、nocoです。社内報担当者の皆さんから最もよく聞くお悩みは、やはり「企画のマンネリ化」です。でも、この「マンネリ」、同じ言葉を使っていても、企業によって少しずつニュアンスが変わってきます。...

2020.11.13

社内報のつくりかた

社内報の写真撮影のためにカメラに慣れよう(あなたはニコン派?キャノン派?)

社内報の写真撮影のためにカメラに慣れよう(あなたはニコン...

今回はカメラに興味を持たれた方によく聞かれる質問・・・「ニコン派ですか?キャノン派ですか?」について、それぞれの特徴や良さをちょっとだけ掘り下げて、その違いをご紹介したいと思います。ニコンやキャノン以...

2019.11.27

社内報のつくりかた

Wアタックで、社内報に共感を!

Wアタックで、社内報に共感を!

最近、採用の面接を行っているのですが、我が社で行っている社内コミュニケーションを活性化させる取り組みを語ったら「社内報を制作している会社が、そのような活動をしていると聞いて安心しました」と言われ、手前...

2018.11.06

社内報のつくりかた

裏付きを防ぐには

裏付きを防ぐには

こんにちは、うさ田です。前回は裏付きを防ぐために印刷時にスプレーパウダーを使用しています。ということを書きました。「裏付き」とは印刷機の排紙部に印刷された半乾きの状態の用紙が積み重なり、表面に刷ったイ...

2018.11.06

社内報のつくりかた

本当に社内報は必要なのでしょうか

本当に社内報は必要なのでしょうか

こんにちは、プロデューサーのkitaです。社内報の発行を検討されている企業様から、大いに自問自答した結果として、本当に社内報は必要なのでしょうか?と質問されることがあります。それは、何故でしょうか?社...

2018.11.06

社内報のつくりかた

社内報の担当者に向いているタイプって

社内報の担当者に向いているタイプって

こんにちは、ディレクターのkojiです。さて今回は、新しく社内報担当者になられた方にむけて、社内報担当者にとって大切な4つの素質について考えてみたいと思います。オープンさ・誠実さ明るい性格で、人とのコ...

2020.11.13

社内報のつくりかた

社内報の企画・ネタ|社員のON・OFFから学ぼう

社内報の企画・ネタ|社員のON・OFFから学ぼう

働くすべての人にとって、効率化・ワークライフバランスなどの「働き方」は永遠の課題であり、誰にとっても興味のあるテーマだと思います。特に同じ職場環境で働いているのに自分とは異なる働き方をしている人の働き...

2020.11.10

社内報のつくりかた

会社で集合写真を撮るときに失敗しないための5つの心得

会社で集合写真を撮るときに失敗しないための5つの心得

こんにちは!nemoです。今回は社内報のイベントレポートなど、社員が集まる企画に撮影必須となる集合写真の撮り方について、ご紹介したいと思います。以前に社内報の集合写真を撮影する際の進行について、vol...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ