メニュー メニューをクロース

インナーコミュニケーションに革命を。
社内報・広報誌担当者のための情報サイト

新着記事

2018.12.14

職場活性化

職場を円滑にする!管理職に求められる連結ピンとは?

職場を円滑にする!管理職に求められる連結ピンとは?

インターネットなどの発達によって正確な情報がすぐに伝わる現代では、それに伴って意思決定の速さも求められるようになっています。これまでのようなカリスマ社長によるワンマン経営では意思決定が間に合わないため...

2020.12.12

社内報のつくりかた

コツをつかめば簡単!社内報のラフデザインで制作を円滑に

コツをつかめば簡単!社内報のラフデザインで制作を円滑に

社内報を作る際には、何も考えずにいきなり記事を書き始めるようなことをしてはいけません。社内報では確かにコンテンツが重要なのですが、それだけではなく紙面のレイアウトやデザインも大事です。そこで、最初に社...

2021.01.20

社内報のつくりかた

コミュニケーションを活発にする社内報とは?

コミュニケーションを活発にする社内報とは?

社内報は、企業で働いていると目にする機会が多いものでしょう。社内報は、インターナルコミュニケーションのツールとして欠かせないもののひとつであると言えます。社員に読んでもらうことで、社内の情報を共有し、...

2020.11.13

職場活性化

組織開発で社内の壁を取りはらう!働きやすい職場づくり

組織開発で社内の壁を取りはらう!働きやすい職場づくり

企業にとって社員が働きやすく風通しのよい職場づくりや、仕事へのモチベーションを維持できるような環境づくりは重要です。そのための取り組みとして、一般的には社内のレクリエーションや定期的な人事異動が行われ...

2020.12.13

社内報のつくりかた

【社内報の企画・ネタ】冬は人となりを知るチャンス!

【社内報の企画・ネタ】冬は人となりを知るチャンス!

定期的に発行する社内報のネタが思い浮かばずに困っている、社員にウケるネタがどんなものかわからずに悩んでいるという担当者のみなさんは多いのではないでしょうか。そんなときに役に立つのが「季節ネタ」です。実...

2018.12.10

社内報のつくりかた

コミュニケーション戦略とは?考え方から実行までを解説

コミュニケーション戦略とは?考え方から実行までを解説

ビジネスを成功させるためには、ただ単にいい商品を開発して売り出せばいいというわけではありません。本当にその商品を欲しいという人の目に届かなければ、そもそも売れるチャンスすらないでしょう。また、売るため...

2018.12.05

社内報のつくりかた

社員のやる気を引き出す!インナーコミュニケーション

社員のやる気を引き出す!インナーコミュニケーション

終身雇用制度が崩壊し労働人口が減少するなど、会社にとっては優秀な人材を確保することが困難な時代となっています。さらに、転職することが当たり前の時代においては、人材の流動が激しい現状も見逃せません。会社...

2021.01.20

社内報のつくりかた

社内報の掲載コンテンツ文例!執筆依頼の書き方も紹介

社内報の掲載コンテンツ文例!執筆依頼の書き方も紹介

社内報は定期的に作成するので、社内報に必要な挨拶文やネタは意外に多いものです。毎回のライティングの量に気後れしてしまう担当者も多いのではないでしょうか。発行を重ねるごとに企画やテーマを考えるのが大変で...

2023.05.02

社内報のつくりかた

SDGsの社内浸透に社内報を役立てよう

SDGsの社内浸透に社内報を役立てよう

はじめにこんにちは!かわうそです。IoTやAIの活用によって商品や技術の開発手法も変革を迫られるなど、企業を取り巻く環境も変わりつつあります。働き方改革も無駄な業務や残業時間を削減するという発想より、...

2020.12.13

職場活性化

「ジョハリの窓」で知らない自分を見つける

「ジョハリの窓」で知らない自分を見つける

組織やチームのコミュニケーションを円滑に進めたり、スムーズな人間関係を築いたりするには、自分自身の性格や能力についてよく知っておく必要があります。自分が他人からどう見られているか気になっている人もいる...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ