メニュー メニューをクロース

編集

2018.11.05

社内報のつくりかた

社内報の新入社員号は、発行スピードが勝負。

社内報の新入社員号は、発行スピードが勝負。

先日、当社に4月から入社する新入社員との懇親会が開かれました。彼らとお話してみましたが、緊張のせいもあってかまだどこかぎこちない。それでも、新しい一歩を踏み出すことへの期待感が伝わってきて、迎える側と...

2018.11.05

社内報のつくりかた

インタビュー型社員紹介の 社内報ネタを面白くするコツ

インタビュー型社員紹介の 社内報ネタを面白くするコツ

こんにちは。ディレクターのタカエです。 今回は、社内報で毎号あるネタと言っても過言ではない、「インタビュー型社員紹介」のマンネリを防ぐコツをご紹介してみたいと思います。 【コツ1】インタビュー前に起承...

2018.11.05

社内報のつくりかた

社内報トップメッセージの企画のツボ

社内報トップメッセージの企画のツボ

経営計画とか、事業計画とか、目の前の実務に翻弄する従業員にとっては、少し心の距離が遠い記事になりがちです。「経営メッセージのページ、どうしよう?」そんな相談をよく受け、みなさんと同じく頭を悩ませるディ...

2018.11.05

社内報のつくりかた

社内報の誌面イメージは、「ビジュアル」から。

社内報の誌面イメージは、「ビジュアル」から。

ライターのニッタです。いきなりですが皆さんに質問です!誌面のデザインを決めるとき、どこからデザインを考えていますか。「いつもデザイナーさんに丸ごとお任せして……」。それでは本当に伝えたいことが伝わりに...

2018.11.05

社内報のつくりかた

Q&A形式の「教えて!」シリーズで、自分ゴト化を狙う。

Q&A形式の「教えて!」シリーズで、自分ゴト化を狙う。

こんにちは。編集ディレクターのkojiです。さて、社内報制作における「編集方針」は、どのようにお考えですか?私たちアドテイストでは、「見やすく、分かりやすく、親しみやすい」誌面づくりをオススメしていま...

2018.11.05

社内報のつくりかた

「版面率」と「図面率」

「版面率」と「図面率」

ディレクターのマーサです。社内報制作に役立つ「編集の鉄則」をご紹介しています。前回は、冊子において美しく見える「白銀比」についてお伝えしましたが、今回も、比率つながりで、「版面率」と「図面率」について...

2018.11.05

社内報のつくりかた

なんかいい感じ、を生む「白銀比」。

なんかいい感じ、を生む「白銀比」。

編集ディレクターのマーサです。いきなりですが、社内報の制作を進めるうちに、なんだか不自然な仕上がりになってしまって困った!!ということはありませんか?本コーナー「レイアウトの鉄則」では、レイアウトの基...

2018.11.05

社内報のつくりかた

赤ちゃん紹介をもっと魅力的にする方法

赤ちゃん紹介をもっと魅力的にする方法

こんにちは。ディレクターのマサオです。突然ですが社内報の企画に中で、仕事とは関係ない企画で好きなものはなんですか?私は赤ちゃんとペット紹介です。子供と動物はいつでもキラーコンテンツになりますからね!そ...

2020.11.16

社内報のつくりかた

社内報の企画・ネタ|社長インタビューは、「対談相手を変えてみる」

社内報の企画・ネタ|社長インタビューは、「対談相手を変え...

社長インタビューは、多くの企業が社内報に採用している大きなテーマです。経営トップの考えや経営方針を従業員たちに理解させ、企業としての一体感を生み出すために、なくてはならないものです。しかし、それらが単...

2018.11.05

社内報のつくりかた

全社員を顔見知りにさせる!?企画ならコレ!

全社員を顔見知りにさせる!?企画ならコレ!

こんにちは!ディレクターのタカエです。社員コミュニケーションの基本は、まず社員同士がお互いの存在や業務内容、人柄を知るところから始まります。ですが、社員数が多い企業であればあるほど、社員一人ひとりが知...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ