メニュー メニューをクロース

社内報のつくりかた

2019.04.25

社内報のつくりかた

社内報の編集後記って重要?書き方や文例は?

社内報の編集後記って重要?書き方や文例は?

社内報とは、社内広報をおこなうために作られたツールです。社内報にはさまざまな記事が載せられていますが、その最後には編集後記というものがあります。社内報で大切なのは中身の記事であって編集後記が本当に必要...

2020.11.02

社内報のつくりかた

社内報の創刊号を作るには?制作のポイントを徹底解説!

社内報の創刊号を作るには?制作のポイントを徹底解説!

社内報は社員が会社のことを理解し、共感したうえで仕事を行うための大きな役割を担っています。今まで社内報を発行していない会社で創刊号を任された担当者は、社内報をどのように作るべきなのか悩んでしまうことで...

2020.12.12

社内報のつくりかた

社内広報・社内報は何のためにある?重要性や目的は?

社内広報・社内報は何のためにある?重要性や目的は?

この記事を読んでいる方は、恐らく、社内広報担当になった・社内報を制作することになったという方も多いでしょう。さらに初めての制作ともなれば不安なことももちろん多いでしょう。そこでこの記事では、社内広報の...

2019.03.28

社内報のつくりかた

コンプライアンス対策と社内報

コンプライアンス対策と社内報

こんにちは!かわうそです。今回は「コンプライアンス」をテーマに考えてみたいと思います。そもそもコンプライアンスとは、一体何でしょうか?よく「法令遵守」という言葉に置き換えられることが多いものの、きちん...

2019.03.19

社内報のつくりかた

社内報を読んでもらうために!送付状の書き方のポイントは?

社内報を読んでもらうために!送付状の書き方のポイントは?

社内広報の方法の一つである社内報。社内報には、職場全体の価値観や情報を共有するだけでなく、コミュニケーションの意味合いも含まれています。そのため社内報を活用している企業も多く、その形は紙媒体やWEB媒...

2019.11.27

社内報のつくりかた

ナレッジマネジメントで企業のブランドイメージを守る

ナレッジマネジメントで企業のブランドイメージを守る

多くの企業にとって、従業員が蓄積してきたスキル、経験をいかに共有していくかは大きな課題です。一部の従業員に依存した経営体制では、長期的な成長が望めなくなるでしょう。そこで「ナレッジマネジメント」によっ...

2020.12.13

社内報のつくりかた

【社内報の企画・ネタ】春の社内報を制作するなら?

【社内報の企画・ネタ】春の社内報を制作するなら?

4月は季節としてのイベントが多いことはもちろん、新卒社員が入ってきたり人事異動があったりと、何かとニュースの多い時期です。社内報へ載せるべきネタも豊富ですが、毎年同じような話題が上がる中、制作担当者は...

2020.12.13

社内報のつくりかた

PDFで社内報を配布するメリット・デメリット

PDFで社内報を配布するメリット・デメリット

社内報は、どのような形態に仕上げるかによって配布の方法が大きく異なります。仕上げ方は大きく分けて紙、PDF、webの3種類があり、その特徴やメリット、デメリットもさまざまです。社員数が1,000人を超...

2022.04.08

WEB社内報

社内報のWEB化について考える

社内報のWEB化について考える

こんにちは!かわうそです。今回は「WEB社内報」をテーマに考えてみたいと思います。社内報を紙や冊子で発行している会社も多い一方で、情報の速報性に優れ社内コミュニケーションの活性化にもつながるWEB社内...

2020.11.10

社内報のつくりかた

社内報の自己紹介が思いつかないときに!使えるテンプレート

社内報の自己紹介が思いつかないときに!使えるテンプレート

新入社員で最初に困るのは自己紹介を書くことです。なかなか自分の力だけでは内容を思いつくことができません。そんなとき、テンプレートがあれば自己紹介で書くことに悩まずに済みます。自分をより知ってもらいたい...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ