メニュー メニューをクロース

社内報のつくりかた

箇条書きをまとめるコツ!

2018.11.06

2016.02.19

日差しが心なしか穏やかになり、次の季節へ移り替わっていくのが肌で感じられます。
大海原を行く豪華客船の旅人は、舳先に立ってこの先進む方角を眺めるか、あるいは船尾側で今まで進んできた方角を眺めるか、どちらかに分かれるそうです。
新たにくる春を心待ちにするか、過ぎ去っていく冬を懐かしむか、あなたはどっち派?

こんにちは、花粉にやられてちょっと思考がおセンチになっているADちっしーです。

今日のテーマは、箇条書きをうまくまとめるコツ。
どういうことかと申しますと、例えば、こんな文章があるとします。

『今日はいい天気だった。お昼ご飯は公園で食べた。公園では子供たちが走り回っていた。云々…』

『~た。』の繰り返し。つまり、情報の箇条書きです。メモみたいなもの。

たまに海外文学の翻訳版で、こういった文体が延々続くものがありますが、あれを読み続けるストレスはかなりのもの。たいていは途中であきらめてしまいます。どれだけ内容が興味深いテーマでも、単調なパターンが続くと、人間やっぱり飽きてしまうのです。

『た。た。た…』な文章を脱却するために必要なコツを、3つご紹介。

コツその1:『~た。』以外もバランスよく使う

『今日はいい天気だった。お昼ご飯は公園で食べることにする。公園では子供たちが走り回っていた』

真ん中にひとつ、『する。』という感情のこもった語を置くだけで、トントントン、とリズムができます。

コツその2:この間に何があったか?を考える

『今日はいい天気だったので、自然と足が公園に向かった。お昼ご飯は公園で食べることにする。公園では子供たちが走り回っていた』

例えば、『今日はいい天気』と『お昼ご飯は公園』の間に、どんな心の動きがあったのか。思い返して、間をつなぐ接着剤にしましょう。
なんでそこへ行ったの?を説明してみるだけで、ぐっと厚くなります。

コツその3:音、色、動きをプラス

『今日はいい天気だったので、自然と足が公園に向かった。お昼ご飯は公園で食べることにする。公園では子供たちが走り回り、楽しげな声を上げていた』

なんかもう素敵な一場面です。冒頭の箇条書きが嘘のよう。
実際ひとは会話をするとき、相手が話す内容よりも、顔色、声音、動きに印象を強く受けるのだそうです。文章を書くときにも、こういった五感を感じさせる言葉を入れてみると、読者への印象付けに繋がるのです。

 

とっても簡単だけど、効果抜群のこの3つのコツ。
箇条書きにしてしまいがちな方は、ぜひ、意識してみてくださいね。

 

SHARE

新着記事

2023.11.16

WEB社内報

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...

近年、企業のコミュニケーションツールとしての社内報が大きな変革を遂げています。従来の紙ベースの社内報から、デジタル化された「Web社内報」へと移行する企業が増えてきました。では、Web社内報とは具体的...

2023.10.11

WEB社内報

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...

社内報は、企業の大切なコミュニケーションツールです。最近では、文字だけの情報から、動画を使った情報伝達へと変わってきました。なぜ動画が注目されているのでしょうか?動画は、見るだけで情報が伝わるので、読...

2022.01.05

社内報のつくりかた

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...

当サイト社内報のお役立ちコラムを運営するglassy株式会社が新しく社内報担当者向けのお役立ちサイトをオープン致しました。社内報のきほん by glassy株式会社https://shanaiho.g...

2021.12.15

WEB社内報

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...

「会社の経営理念やビジョンが現場の社員までなかなか浸透しない」「メンバー間のコミュニケーションが希薄になってきた」このような組織内のコミュニケーション不足を感じているなら、伝えたいタイミングで必要なメ...

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ