社内報のつくりかた
こんにちは、kojiです。
いきなりですが、「社内報を発行している目的はなんですか?」と社員に質問をして明確な答えが返ってくる可能性は、どのくらいだと思いますか?
これ残念ながら、結構低いパーセンテージなのではないかと思います。
社内報担当者である皆さんは、社内報の発行目的を考えながら制作していますよね?
「経営方針や社長の想いを浸透させるため」、「離れて働く現場社員たちの横のつながりを深めさせるため」など、熱い想いがあるはず。でも、いまだに社内報といえば、「社内ニュースを伝えてもらう場」という受け身の社員が多いかもしれません(もちろんそれも1つの目的になり得るのですが)。
そこで、社内報の冒頭、あるいは裏表紙のページを利用して社内報でどんなことを叶えたいのか、毎号「社内報宣言」を掲載してみるのはいかがでしょう。
発行目的、社内報担当者の想いなどを簡潔に言葉にしてみるのです。さらに、もしも可能であれば、社内報のタイトルを補完するサブキャッチコピーを考えてみるのもよいでしょう。「○○会社の“今”を伝える」「刺激を与えるエナジーブック」とか。
社内報の全面的なリニューアルをすることが難しい場合、このキャッチコピーを表紙のタイトル下に一文加えるだけでも社内報にちょっとした変化を起こすことができるのではないかと思います。
時代は変わり、社内報に求められる役割も変化してきていますし、ツールとしての重要度、期待度もあがっています。
社員の皆さんに受動的から能動的に受け止めてもらうために、「社内報宣言」はじめてみませんか。
新着記事
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...