メニュー メニューをクロース

社内報のつくりかた

発行目的を明確にする、「社内報宣言」!

こんにちは、kojiです。

いきなりですが、「社内報を発行している目的はなんですか?」と社員に質問をして明確な答えが返ってくる可能性は、どのくらいだと思いますか?
これ残念ながら、結構低いパーセンテージなのではないかと思います。

社内報担当者である皆さんは、社内報の発行目的を考えながら制作していますよね?
「経営方針や社長の想いを浸透させるため」、「離れて働く現場社員たちの横のつながりを深めさせるため」など、熱い想いがあるはず。でも、いまだに社内報といえば、「社内ニュースを伝えてもらう場」という受け身の社員が多いかもしれません(もちろんそれも1つの目的になり得るのですが)。

そこで、社内報の冒頭、あるいは裏表紙のページを利用して社内報でどんなことを叶えたいのか、毎号「社内報宣言」を掲載してみるのはいかがでしょう。

発行目的、社内報担当者の想いなどを簡潔に言葉にしてみるのです。さらに、もしも可能であれば、社内報のタイトルを補完するサブキャッチコピーを考えてみるのもよいでしょう。「○○会社の“今”を伝える」「刺激を与えるエナジーブック」とか。

社内報の全面的なリニューアルをすることが難しい場合、このキャッチコピーを表紙のタイトル下に一文加えるだけでも社内報にちょっとした変化を起こすことができるのではないかと思います。

時代は変わり、社内報に求められる役割も変化してきていますし、ツールとしての重要度、期待度もあがっています。
社員の皆さんに受動的から能動的に受け止めてもらうために、「社内報宣言」はじめてみませんか。

SHARE

新着記事

2023.11.16

WEB社内報

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...

近年、企業のコミュニケーションツールとしての社内報が大きな変革を遂げています。従来の紙ベースの社内報から、デジタル化された「Web社内報」へと移行する企業が増えてきました。では、Web社内報とは具体的...

2023.10.11

WEB社内報

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...

社内報は、企業の大切なコミュニケーションツールです。最近では、文字だけの情報から、動画を使った情報伝達へと変わってきました。なぜ動画が注目されているのでしょうか?動画は、見るだけで情報が伝わるので、読...

2022.01.05

社内報のつくりかた

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...

当サイト社内報のお役立ちコラムを運営するglassy株式会社が新しく社内報担当者向けのお役立ちサイトをオープン致しました。社内報のきほん by glassy株式会社https://shanaiho.g...

2021.12.15

WEB社内報

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...

「会社の経営理念やビジョンが現場の社員までなかなか浸透しない」「メンバー間のコミュニケーションが希薄になってきた」このような組織内のコミュニケーション不足を感じているなら、伝えたいタイミングで必要なメ...

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ