メニュー メニューをクロース

社内報のつくりかた

社内報の発行目的に合った、キャッチコピーのつけ方とは

ディレクターのkojiです。

さて今回は、「キャッチコピー」について。
キャッチコピーとは、企業、商品、作品などのイメージをターゲットに強く印象づけることを目的としてつけられます。その出来映えによって企業イメージや商品の売り行きが左右されます。

例えば、企業についている有名なキャッチコピーをいくつか挙げてみましょう。

●「そうだ、京都に行こう」(JR東海)
―このCMを見ると、無性に京都に行きたくなります。

●「あなたとコンビニ」(ファミリーマート)
―「あなたとコンビニ、ファミリ~マート♪」までを一息で口ずさんでしまいます。

●“あったらいいな”をカタチにする(小林製薬)
―新製品のCMを見ると、好奇心で試してみたくなりませんか?

●「no music no life」(タワーレコード)
―musicの部分を変えて、友人へ送るメールや手紙に使ったことあります。

●「お、ねだん以上。」(ニトリ)
―お得な商品があるのだろうな~と期待感を煽られます。

●まだ、ここにない出会い(リクルート)
―「まだ」「これから」といった未来に託す言葉って、なんだかワクワクしませんか? 

などなど、見ただけ、聞いただけで企業や商品を想像できるキャッチコピーは大成功ですよね。

社内報でもこのキャッチコピー手法を取り入れて、ファンを増やしていくことができるのではないかと思います。
入れる場所は、表紙のタイトルまわり。キャッチコピーを考える場合、まずは次の3つがポイントです。

社内報の発行目的に合っているか?

社内報で実現したいことはどのようなことなのか?「誰に」「何を」「どのように」伝えたい冊子なのか?を考えてみましょう。
キャッチコピーをつけると同時に、社内報担当者が社内報の発行目的を再認識することにも役立ちそうですね。

短い言葉で

文章は長く書くことよりも短くまとめる方が難しいものです。その中に伝えたい情報をギュっと詰め込まなければならないからです。
1000本ノックではないですが、とりあえず短い言葉(10文字前後)で、思いつくことを否定せずに、数多く紙に書き出してみましょう。

キレイにまとめない

30分で分かる、他では知れないといったベネフィット表現、まるで経済紙!?といった比喩表現、ファイト一発!(これはリポビタンDのキャッチコピーですが)といった感情表現など、なにか引っかかりを残す言葉を考えてみましょう。

言葉が誰かに響くことって、ステキなことですよね。さぁ、社内報に心を動かすキャッチコピーをつけてみませんか?

 

SHARE

新着記事

2023.11.16

WEB社内報

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...

近年、企業のコミュニケーションツールとしての社内報が大きな変革を遂げています。従来の紙ベースの社内報から、デジタル化された「Web社内報」へと移行する企業が増えてきました。では、Web社内報とは具体的...

2023.10.11

WEB社内報

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...

社内報は、企業の大切なコミュニケーションツールです。最近では、文字だけの情報から、動画を使った情報伝達へと変わってきました。なぜ動画が注目されているのでしょうか?動画は、見るだけで情報が伝わるので、読...

2022.01.05

社内報のつくりかた

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...

当サイト社内報のお役立ちコラムを運営するglassy株式会社が新しく社内報担当者向けのお役立ちサイトをオープン致しました。社内報のきほん by glassy株式会社https://shanaiho.g...

2021.12.15

WEB社内報

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...

「会社の経営理念やビジョンが現場の社員までなかなか浸透しない」「メンバー間のコミュニケーションが希薄になってきた」このような組織内のコミュニケーション不足を感じているなら、伝えたいタイミングで必要なメ...

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ