社内報のつくりかた
こんにちは。編集ディレクターのkojiです。
さて、社内報制作における「編集方針」は、どのようにお考えですか?
私たちアドテイストでは、「見やすく、分かりやすく、親しみやすい」誌面づくりをオススメしています。
★具体的には?
例えば、本日は、自社商品の理解を社員に促す企画をひとつ。
Q&Aの一問一答形式は、「見やすく、分かりやすく、親しみやすい」レイアウトを可能にします。
“説明役”と“聞き役”を区別させるので、読者が感じる疑問を自然な形で文章に入れることができ、自分ゴトとして内容を受け入れさせることにつながっていくのではないかと思います。
新着記事
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...