社内報のつくりかた
目次
だいたい春の訪れは花粉症のくしゃみで意識しはじめる、ディレクターのkojiです。
社内報の担当者さまから、この時期に一番いただくのが「社内報で新入社員の紹介ページはどんな風にしたらよいですか?」というご相談。
新入社員号は社内報の中でも人気のコンテンツですから、担当者の皆さんの腕の見せどころではないでしょうか。
本日はいくつか新入社員のプロフィールの出し方をご紹介します。
全身の写真は、誌面にインパクトを与えます。動きのあるポーズをいろいろ撮影しておきましょう。
新入社員との共通の趣味を見つけて、直接的なコミュニケーションに活用してもらったり、新入社員自身にとっては、社内報に載ることで社員の一員になれたことを実感してもらったり、まさに社内報ならではの企画だと思いますので、ぜひ、新入社員の「人」と「なり」が伝わる誌面を目指してくださいね。
新着記事
2022.01.05
社内報のつくりかた
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...
2021.12.15
社内報のつくりかた
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...
2021.12.14
社内報のつくりかた