メニュー メニューをクロース

社内報のつくりかた

写真をレイアウトする基本ルール

2018.11.05

2015.02.24

ディレクターのマーサです。

社内報制作に役立つ「編集の鉄則」をご紹介しています。 今回は、写真をレイアウトする基本ルールについてご紹介します。

まずは、社内報で複数の人物写真をレイアウトする場合、掲載順が決まっていないなら、役職や年齢順を意識する必要があります。目上の人の写真を「上に」レイアウトすることが基本とされています。

 

5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8

 

対談ページでは、話している人同士が「内向きに」なるようにレイアウトすると、対談の雰囲気が出てよいでしょう。逆向きにレイアウトすると、一緒に話している雰囲気が伝わりにくくなります。

2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d

 

写真の上に文字を乗せる場合には、見やすい場所への配慮、色づかいを心がけましょう。ee3be1d100caf1aa771552d59c2bd436

また、文中に写真を入れると話が分断されてしまうので、先頭か文章終わりなどに挿入するのがよいでしょう。 

5f63f49b6b7d98988e1002a4a4f2d6d5 普段、雑誌などで何気なく目に留まる写真。なぜそこにレイアウトされているのか?なぜその大きさなのか?そもそも、なぜその写真なのか?そこには必ず理由があり、多くのことを考えられてレイアウトされているのです。

SHARE

新着記事

2023.11.16

WEB社内報

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...

近年、企業のコミュニケーションツールとしての社内報が大きな変革を遂げています。従来の紙ベースの社内報から、デジタル化された「Web社内報」へと移行する企業が増えてきました。では、Web社内報とは具体的...

2023.10.11

WEB社内報

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...

社内報は、企業の大切なコミュニケーションツールです。最近では、文字だけの情報から、動画を使った情報伝達へと変わってきました。なぜ動画が注目されているのでしょうか?動画は、見るだけで情報が伝わるので、読...

2022.01.05

社内報のつくりかた

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...

当サイト社内報のお役立ちコラムを運営するglassy株式会社が新しく社内報担当者向けのお役立ちサイトをオープン致しました。社内報のきほん by glassy株式会社https://shanaiho.g...

2021.12.15

WEB社内報

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?

メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...

「会社の経営理念やビジョンが現場の社員までなかなか浸透しない」「メンバー間のコミュニケーションが希薄になってきた」このような組織内のコミュニケーション不足を感じているなら、伝えたいタイミングで必要なメ...

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ