社内報のつくりかた
皆さんの会社には、サークル活動はありますか?
弊社の場合は、野球部やフットサル部、釣り部、マラソン部など、体育会系のサークルが存在しますが、どの部も部員集めにはなかなか苦心しているようです…。
社内報でも取り上げられることのある企業のサークル活動。
どうせ掲載するなら、掲載後に「この部に入りたい!」という声が上がるような、盛り上がる記事を目指してみませんか?
各部から入稿された活動紹介文を掲載して終わり。となりがちな、サークル活動ネタを魅力的に盛り立てるコツは2つです!
皆さんが学生の時、部活動やサークル活動はどのような観点で選んでいらっしゃったでしょうか?活動内容はもちろんですが、「どんな人がいるのかな?」「どんな場所で活動するんだろう」「どのくらいのペースで活動するのかな」など、人・場所・時間はどうしても気になる条件だったと思います。
当たり前のようで載せないことの多い内容ですので、読者が何を知りたいのかをきちんと整理した上で、各部に原稿を依頼しましょう!
人…人数、男女比、年齢、所属部署、チームの雰囲気
場所…活動場所
時間…活動頻度・時間 など
所属メンバーの集合写真を掲載しがちですが、それではサークルの雰囲気がいまいち伝わりません。過去のサークル活動中に撮影した部員の笑顔や、活動を成し遂げた時の風景など、自然な活動を写した写真をセレクトしましょう。
入部後に何かがもらえる!というようなことではありません。
「入部したら自然に体力がつく」「雑学が増えてモテるかも」「女子力が上がります!」など、所属している部員が感じている入部後のメリットを書いて、入部後に得られることを明確に打ち出しましょう。ささいなことでも構いません。ここでサークルの魅力レベルが決まります。
以上、サークル活動を魅力的に紹介するネタの3つのコツをご紹介しました。 サークル活動は仕事ではありませんが、社員同士のつながりを強める取り組みのひとつです。社内報の力で、サークル活動に参加したい!という方を一人でも増やしてみませんか?
新着記事
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて
Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法
社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」
無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーションツールはどっち?
メディア型とSNS型。あなたの会社に合うコミュニケーショ...