インナーブランディング 社内報
2025/05/28 |
時間:14:30~17:00 (リアルセミナー) |
【会場】東京都江東区新大橋1-8-7 明祥ビル6F イベントホール ※開始15分前よりご入室いただけます。
2025/05/28 |
時間:14:30~17:00 (リアルセミナー) |
※受付開始 :【会場】東京都江東区新大橋1-8-7 明祥ビル6F イベントホール ※開始15分前よりご入室いただけます。
<概要>
「新しく社内報担当者になったけど、何から始めたらいいか分からない」
「社内報ってなんで発行するんだっけ?」
「企画やデザインは、どうやってつくるんだろう?」
社内報づくりにおいて、こうしたお悩みを抱えている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本講座は、社内報づくりの基礎知識がギュッと詰まった、新任担当者向けのリアルセミナーです。
インナーブランディングの視点から見た社内報の役割や、誰でも簡単にできる企画の立て方、
読まれるデザインの作り方まで、あらゆる観点で幅広くお伝えします。
リアル開催だからこそできる、楽しく学べる3つのワークショップもご用意。
「ただ聞いた」だけで終わらない、実制作に役立つセミナーです。
<講座内容>
・第1部:社内報の基本と「企画の立て方」のヒント
社内報が果たす役割や発行する目的を、インナーブランディングの視点から紐解きます。
すぐに実践できる企画の立て方もご紹介します。
・第2部:社員に読まれる「デザイン」のヒント
社内報におけるデザインとは? 社員に読まれるデザインを考える上で押さえておきたいポイントを解説します。
後半は実際の事例から、企画ごとのデザインテクニックもご紹介。
<こんなご担当者様におすすめ>
・最近、社内報制作の担当になった
・社内報を発行する目的を整理したい
・企画の立て方が分からない
・デザインの基礎を学びたい
※プログラムの内容は予告せず、変更となる場合がございます。
<概要>
「新しく社内報担当者になったけど、何から始めたらいいか分からない」
「社内報ってなんで発行するんだっけ?」
「企画やデザインは、どうやってつくるんだろう?」
社内報づくりにおいて、こうしたお悩みを抱えている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本講座は、社内報づくりの基礎知識がギュッと詰まった、新任担当者向けのリアルセミナーです。
インナーブランディングの視点から見た社内報の役割や、誰でも簡単にできる企画の立て方、
読まれるデザインの作り方まで、あらゆる観点で幅広くお伝えします。
リアル開催だからこそできる、楽しく学べる3つのワークショップもご用意。
「ただ聞いた」だけで終わらない、実制作に役立つセミナーです。
<講座内容>
・第1部:社内報の基本と「企画の立て方」のヒント
社内報が果たす役割や発行する目的を、インナーブランディングの視点から紐解きます。
すぐに実践できる企画の立て方もご紹介します。
・第2部:社員に読まれる「デザイン」のヒント
社内報におけるデザインとは? 社員に読まれるデザインを考える上で押さえておきたいポイントを解説します。
後半は実際の事例から、企画ごとのデザインテクニックもご紹介。
<こんなご担当者様におすすめ>
・最近、社内報制作の担当になった
・社内報を発行する目的を整理したい
・企画の立て方が分からない
・デザインの基礎を学びたい
※プログラムの内容は予告せず、変更となる場合がございます。
会場 | 【会場】 (アクセス) |
---|---|
参加対象 | 社内報ご担当者様向け |
定員 | 24名 |
当日の持物 | お名刺・自社の社内報 |
会場
【会場】
〒135-0007 東京都江東区新大橋1-8-7
明祥ビル6F イベントホール
(アクセス)
都営新宿線・都営大江戸線「森下」駅 A2番出口より徒歩8分
JR「両国」駅 西口より徒歩12分
参加対象
社内報ご担当者様向け
定員
24名
当日の持物
お名刺・自社の社内報