メニュー メニューをクロース

編集

2018.11.06

社内報のつくりかた

雑誌風の社内報をヒントに考えてみました。

雑誌風の社内報をヒントに考えてみました。

新聞はどの欄から読みますか?という質問があります。ページ物は、小説や実用書は別にして、ページ順で読まれることはありません。似たような質問ですと、お寿司を好きなものから食べるか、そうでないものから食べる...

2018.11.06

社内報のつくりかた

「イベントレポート」のポイント

「イベントレポート」のポイント

こんにちは、nocoです。今回は、社内報で「イベントレポート」記事を作る際のポイントについてお伝えしたいと思います。よくありがちなのは、「○月○日に●●●●が実施されました!」というお題のもと、イベン...

2021.01.20

社内報のつくりかた

社内報の発行目的に合った、キャッチコピーのつけ方とは

社内報の発行目的に合った、キャッチコピーのつけ方とは

ディレクターのkojiです。さて今回は、「キャッチコピー」について。キャッチコピーとは、企業、商品、作品などのイメージをターゲットに強く印象づけることを目的としてつけられます。その出来映えによって企業...

2018.11.05

社内報のつくりかた

カラーテクニックで、読者を「休ませる」。

カラーテクニックで、読者を「休ませる」。

こんにちは、ディレクターのマーサです。社内報には担当者が想像する以上に、いろいろな情報が集まってくることもあると思います。原稿が集まらない閑古鳥状態よりは嬉しい悲鳴となりますが、すべてを紙面に盛り込も...

2018.11.06

社内報のつくりかた

社内報で、サークル活動を盛り上げよう!

社内報で、サークル活動を盛り上げよう!

皆さんの会社には、サークル活動はありますか?弊社の場合は、野球部やフットサル部、釣り部、マラソン部など、体育会系のサークルが存在しますが、どの部も部員集めにはなかなか苦心しているようです…。社内報でも...

2018.11.06

社内報のつくりかた

“社内イベント”レポートをステキに魅せるコツ

“社内イベント”レポートをステキに魅せるコツ

ディレクターのタカエです。社内イベント、あなたの会社では多いですか?当社でも、暑気払いや忘年会と言った飲み会の他、社員の家族が会社見学できるファミリーデーなど色々行われています。会社のメンバーでたまに...

2018.11.06

社内報のつくりかた

「編集」の仕事は黒子役!?

「編集」の仕事は黒子役!?

こんにちは、nocoです。さまざまな仕事を経てここにいますが、一番経験が長いのが情報誌の編集の仕事です。ここでは、私の経験から、少しだけみなさんが編集者の「こなれ感」を身に付けられるようなプチ情報をお...

2020.11.10

社内報のつくりかた

動きのある「新入社員紹介」を社内報で作るには?

動きのある「新入社員紹介」を社内報で作るには?

だいたい春の訪れは花粉症のくしゃみで意識しはじめる、ディレクターのkojiです。社内報の担当者さまから、この時期に一番いただくのが「社内報で新入社員の紹介ページはどんな風にしたらよいですか?」というご...

2020.12.13

社内報のつくりかた

【社内報の企画・ネタ】 支店・営業所紹介デザインの作り方

【社内報の企画・ネタ】 支店・営業所紹介デザインの作り方

こんにちは。ディレクターのタカエです。支社や営業所のある企業で働いていらっしゃる皆さん、配属されたことのない支店や営業所のこと、どのくらい知っていますか?従業員が100名を超えると社員間のコミュニケー...

2018.11.05

社内報のつくりかた

写真をレイアウトする基本ルール

写真をレイアウトする基本ルール

ディレクターのマーサです。社内報制作に役立つ「編集の鉄則」をご紹介しています。 今回は、写真をレイアウトする基本ルールについてご紹介します。まずは、社内報で複数の人物写真をレイアウトする場合、掲載順が...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ