メニュー メニューをクロース

目的・役割

2019.11.14

社内報のつくりかた

社内報の発行目的・役割について考える

社内報の発行目的・役割について考える

最近、多くの企業でインナーコミュニケーションの重要性が再認識される動きが活発になり、その中で社内報・社報という媒体に注目が集まっています。社内報は、一般的には社員数100人を超えたところで、必要かどう...

2020.04.09

社内報のつくりかた

ネタ・企画に迷わずに「読まれる社内報」に育てるシンプルな工夫

ネタ・企画に迷わずに「読まれる社内報」に育てるシンプルな...

皆さんの社内報は社員の方に読まれていますか?私達は社内報セミナーやオフ会イベントなど、年間300社以上の社内報担当者の方とお会いします。制作担当者の多くが言われるのが「ネタ・企画のマンネリ」という言葉...

2019.11.27

社内報のつくりかた

社内報は“じわじわ”効くものです。

社内報は“じわじわ”効くものです。

 身体の不調が出やすい季節ですが、みなさんいかがお過ごしですか? 仕事に全く関係ありませんが、国際中医薬膳師の資格を持っているnocoです。さて、みなさんは「漢方」とか「薬膳」にどんなイメージを持って...

2018.11.06

社内報のつくりかた

グローバル社内報について考える

グローバル社内報について考える

最近お会いする社内報担当者のお客さまからよくいただくのが、「企業のグローバル化に伴って、経営層から社内報も『グローバル化』をするように言われています。どうしたらよいでしょうか?」というご相談。単純に英...

2019.11.27

社内報のつくりかた

読まれる企画と読ませたい企画

読まれる企画と読ませたい企画

とある会社でのできごとです。始業早々、重役が社内報担当者のところにやってきました。手には昨日配布したばかりの真新しい社内報を持っています。「出勤したら、これがゴミ箱に入っていた。捨てた社員のモラルもど...

2021.01.20

社内報のつくりかた

社内報の健康診断は定期的に行いましょう!

社内報の健康診断は定期的に行いましょう!

こんにちは、プロデューサーのkitaです。先週、私の会社では健康診断がありました。日常業務を優先してサボってしまおうかと魔がさしたりするのですが、定期的に検診を行うことは大切ですね。受けてさえいれば、...

2021.01.20

社内報のつくりかた

気になる他社様の社内報の発行方法について!

気になる他社様の社内報の発行方法について!

こんにちは、プロデューサーのkitaです。社内報のスタートアップのお手伝いをさせていただくことがたまにございます。日本の企業は430万社、そのうち社内報を発行しているのは1万2千社。従業員数が100名...

2021.01.20

社内報のつくりかた

発行目的を明確にする、「社内報宣言」!

発行目的を明確にする、「社内報宣言」!

こんにちは、kojiです。いきなりですが、「社内報を発行している目的はなんですか?」と社員に質問をして明確な答えが返ってくる可能性は、どのくらいだと思いますか?これ残念ながら、結構低いパーセンテージな...

2019.11.27

社内報のつくりかた

Wアタックで、社内報に共感を!

Wアタックで、社内報に共感を!

最近、採用の面接を行っているのですが、我が社で行っている社内コミュニケーションを活性化させる取り組みを語ったら「社内報を制作している会社が、そのような活動をしていると聞いて安心しました」と言われ、手前...
社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

全9種類

社内報作成に役立つ資料を 今なら無料プレゼント!

インナーコミュニケーションや社内制作業務に関する
お役立ち資料を無料でダウンロードできます。

資料ダウンロード(無料)

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ