メニュー メニューをクロース

WEB社内報

社内報のつくりかた

社内報との出会い(1)

2018.11.06

2017.01.19

工藤社長のモノ好きにもホドがある!
私に執筆を依頼? しかも条件は一切なし! 唯一あるといえば、濃いキャラクターを前面に出してほしいくらいだと。

猛毒は吐くし、遠慮という言葉は私の辞書には存在せず、コビの売り方も知らなければ、歯に着せる衣なんてものも持ち合わせていない。
おそらく会社では、「刺激物」の類に扱われているのは間違いなく、私の性分からいうと、むしろそれが心地良いくらいだ。
「あいつだからショーがない」という枠に自らスッポリ入り、おかげで、それなりにややこしいものも払拭され、日々そこそこな感じで過ごせている。

「工藤ちゃん、本当にこんな私でいいんかい?」とギモンを持ちつつも、結局、こうして何かを書きはじめている。
現時点で読者の皆さんは、誰も私のコトなど知らないのは当たり前。
「こいつナニモノ?」という心の声も、遠くからではあるが聞こえてくる気もする。
今回は初回なので、なんとなく社内報と私のカンケイを、紹介しましょうかね。

広報室への人事発令がでたのは2004年4月1日。
それまでは一般的なサービス事業部に在籍し、商材の企画をしたり、提案書を作成したり、ちんぷんかんぷんなIT用語満載の会議に参加したりと、毎日慌ただしく過ごしていたような気がする。と、その記憶も定かではない年齢にもなった。
早いもので、ひとり社内報担当歴もそろそろ13年目になるか。

広報室への異動初日。
当時からWebの知識が少しばかりあったので、会社の公式サイト担当としての役割が与えられた。しかし、特にこれといった引き継ぎもなく、しかも「広報とはなんぞや」という説明などもない。あったとすれば、「ここに広報業務関連のフォルダーがあるから、見ておいて!」と、ファイルサーバーのアドレスを教えてくれた、このご親切な一言だけ。どう考えても、突っ込みどころ満載の部署だ。
でも、この不親切で無関心な人間たちがいたからこそ、今の私があるのか? と、ふと思うことがある。
それは、この日から誰の助けもなく、何でも自分でやらなくちゃいけないということ。

周りのご親切な人たちのことを恨んでみても、なおさらつまらないので、まず該当のフォルダーを一つずつ開いてみた。
あきらかに広報っぽい名称のフォルダーが、年度ごとに管理されている。
中身は、「ホームページ関連」「報道発表」「広告関連」「展示会・セミナー」「キャンペーン」「ロゴデータ」「広報連絡会」「アイコン化」「用字用語」など。どれもこれも、初めて目にする資料ばかりだが、この退屈なネーミングにあくびが止まらなかった。
そう、ここは紛れもなく広報室。

資料を見始めてから少し経過したころ、中身の予測がつかないフォルダーを発見。それは「PCアイ」と命名されている。
「アイってなによ! アイって!」 と、突っ込みぎみにダブルクリック。
そこには、適当に名前を付けられた複数のhtmlファイルと、陳腐なイメージ群が存在し、既にhtmlの知識があった私は、おそるおそるファイルを開いてみることにした。
中身は、改行タグなどは皆無。漢字だらけのテキストと、不要に並んだゴミタグのオンパレード。これを作ったのはきっとhtmlを知らない素人で、何かしらのツールを使って書いたものだろうと、簡単に想像がついた。
そして、中身を読んでみる。
そこにあったのは、長いこと忘れ去られたままの社内報。渋めの畳だかワラだかわからないような背景には、センスのカケラもない。もし、これが男性なら絶対に遠慮したいところだ。
しかしだ、こんなにダサいのに、これを見た瞬間なぜか私の妄想が暴走し、
「これを生き返らせるのは、私だ! 自由に自分を表現できるのはコレだ!」と、畳柄のパンドラの箱を目の前にビビビと運命を感じ、その場で勝手に社内報をやることを決めた。

このビビビの直後、上司っぽい人に「これ、私がいじってもいいですか?」と聞いたら、予想通り「どうぞ、どうぞ!」と返事をもらったのが、社内報と私の運命の出会い。
そしてまだ、この時点では予想がつかない戦いの始まりでもあった。

社内報との出会い(2)へ続く

 

NTTPCコミュニケーションズの社内報
美人広報員がこっそり見せちゃいます!
『PCアイ』http://pceye.nttpc.co.jp/ 
毎月更新中!

SHARE

新着記事

2023.11.16

WEB社内報

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリットについて

Web社内報とは?媒体を紙からWEBへ切り替えるメリット...

近年、企業のコミュニケーションツールとしての社内報が大きな変革を遂げています。従来の紙ベースの社内報から、デジタル化された「Web社内報」へと移行する企業が増えてきました。では、Web社内報とは具体的...

2023.10.11

WEB社内報

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも共感を生む方法

社内報で動画を活用するメリットとは?「活字離れ」社員にも...

社内報は、企業の大切なコミュニケーションツールです。最近では、文字だけの情報から、動画を使った情報伝達へと変わってきました。なぜ動画が注目されているのでしょうか?動画は、見るだけで情報が伝わるので、読...

2023.09.13

WEB社内報

WEB社内報ツールおすすめ5選!導入のメリットと選び方を紹介

WEB社内報ツールおすすめ5選!導入のメリットと選び方を...

近年、企業の間で注目が集まっている「WEB社内報」。すでに多くのWEB社内報サービスが登場し、その機能や仕様などの特長もさまざまです。しかし、WEB社内報の導入を検討するにあたり、サービスが増えている...

2022.01.05

社内報のつくりかた

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by glassy株式会社」

無料でお役立ちフォーマットがDL!「社内報のきほん by...

当サイト社内報のお役立ちコラムを運営するglassy株式会社が新しく社内報担当者向けのお役立ちサイトをオープン致しました。社内報のきほん by glassy株式会社https://shanaiho.g...

お電話でのお問い合わせはこちらから

東京: 03-3632-4818

名古屋: 052-856-2045

大阪: 06-6210-1433

お問い合わせ・ご相談

情報誌プレゼント

お問い合わせ・ご相談

コラムへ

社内報お役立ちコラム

ページトップへ